教育相談

教育相談

最高レベル特訓をやめなさい!

新学年が始まって2ヶ月が過ぎましたが、流れにしっかり乗れていますか?一度乗り遅れると後から追い付くのはめちゃくちゃ大変ですよ。 コロナ騒動でweb授業になったりして、勉強が滞っている人がたくさんいると思いますが、ライバルはここぞとばかりに...
教育相談

[教育相談]ありのままをお伝えします。

久しぶりのブログ更新になりますヽ(^。^)ノ 楽しみにしてくださっている方、遅くなってごめんなさい。 随時教育相談を受けつけている合格番長の所へ、中学受験でお困りの方から様々なご相談をいただきますので、ご相談内容の一部をここでシ...
教育相談

2018年6月 教育相談のまとめ

本日は晴天なり。。 合格番長は、個別指導と教育相談で休みなく活動している今日この頃です。 1週間に1人のペースで教育相談をさせていただいているのですが、保護者の悩みの多くは共通しているので、相談内容の一部を皆さんとシェアしたいと...
教育相談

合格番長がお手伝いさせていただきます。

10月ぐらいからは来年の準備をする4,5年生のお子様を持つ保護者の方からのお問い合わせがチラホラ増えてくる中、本日は久しぶりに浜学園に通う6年生のお子様を持つお母さまから教育相談のお問い合わせをいただきました。受験生は残り時間が少ないので、...
教育相談

教育相談をさせていただきました。

本日は浜学園に通う小学5年生のお子様の保護者の方と教育相談をさせていただきました。 みっちり1時間100%本音でお話しさせていただきましたので、合格番長の相談内容はどんなものなのかお伝えします。 合格番長の教育相談はウソ偽り無し ...
教育相談

教育相談をさせていただきました。

長いようで短い夏休みが終わりを迎えようとしていますが、充実した夏休みになりましたか? 塾の夏期講習を受講して決められたカリキュラムをしっかり消化した方がいる一方で、夏期講習に参加したものの宿題が多すぎてどうにもならなかった人もたくさん...
教育相談

【教育相談】本当にこのままでいいの?

本日は、小学6年生♀の受験生をもつお母様と教育相談をさせていただきました。 他にも同じような内容でお困りの方もいらっしゃると思いますので、ご相談内容の一部をシェアさせていただきます。 復習テストはそこそこ取れるのに、公開学力テストに...
教育相談

2017年5月 教育相談のまとめ

5月の合否判定テストの結果が出てから、たくさんの教育相談をさせていただきました。 ありがとうございます。 今月はあと3件ご予約を頂いていますので、引き続き本音100%で対応させていただきます。全て本音でありのままをお伝えさせていただきま...
教育相談

最近のご相談内容をシェア

本日の予定が無くなったために、スタバでブログを書いています。 合格番長の公式LINEを開設してから、今まで以上にハイペースでご相談をいただいている今日この頃ですが、日がたつにつれてご相談内容が刻々と変わってきます。また、ブログは日本中...
教育相談

希学園に通うお子様をお持ちのお母さまからご相談をいただきました。

本日は、希学園に通う小学5年生のお子様をお持ちのお母さまから、来年度についてのご相談をいただきました。 来年度の講座選択について これからの算数の計画や、来年度の講座選択についてご相談をいただきました。 通常授業や最高レベル特訓の...
タイトルとURLをコピーしました