本日は U・S君 12回目 の指導日でした。
相変わらず U・S君 は馬力があります。
指示した問題をどんどんこなしていきます。
馬力があるがゆえに、文字が追い付いていきません(悪く言えば雑)。
しかし、U・S君の場合はある程度は黙認です。
たま~に雑すぎて「ていねいに!」と指示するときもありますが、今はガンガン解いてもらうことに重点を置いています。
今日は3時間で
平常 No.1,2,3 最レ ⅠNo.1,2,3ⅡNo.1,2,3
かなり復習できました。
次回からは、テスト形式にさせていただきます。2時間テストをした後、1時間解説をして終了の予定です。
このような形は、初の試みですが、何問ぐらいできるかな?難易度はそこそこで、鼻血が出るぐらい問題を用意して行きますww 確認テストですので、超難しい問題や、やったことないような問題は出しません。出題範囲は、今までやったところ全て。
たくさん間違えたら1時間で解説が終わらないので、しっかり勉強お願いしますね。
ってなわけで、一週間でテストを作らなければならないことに、、、
仕事を自ら増やしてしまった(-_-;)
でも、これで少しでも賢くなってくれたら、\(^o^)/
さぁテストをいつ作るの?
今でしょ!!
コメント