本日はU・Kさん 9回目の指導日でした。
公開学力テストの前日になると、あれもこれも伝えたくなってしまいます。
しかし、やることはいつも通り宿題をこなしていきます。
平常の確認
小5 平常 No.8 数の性質(1) | |
---|---|
B問題 | 2,3,4,5,6,7,8,9 |
C問題 | 1,2,3,4,5,6,7 |
少し前の学習内容を忘れています(;^ω^)
もっと復習が必要です、、、
ちょっとだけ宿題(少ない目)
5最レを受講していませんが、来年必ず必要になってくるので、どうしても解いて欲しい問題だけ宿題にしています。
一度解いたことある問題ばかりなので、必ず解いてくださいね。次週確認します。
今日の感想
ちょっと勉強量が少ないように感じています。決してサボっているわけではないでしょうが、もっともっと追い込めるような気がしています。
計算と漢字をもっとしっかりチェックして、さらには平常の復習を増やさないと、なんかフワフワしている気がして、この先の成績が不安です。
何とか1つでも上のクラスに上がりたい。もっと平常の成績を高得点で安定させたい。公開学力テストで「うんうん。。いいじゃん。。」って思えるような成績を取らせてあげたい。
次週、公開学力テストの結果で課題が見つかるはずなので、それで改めて勉強を見直します。
コメント