本日は、希学園に通う小学5年生のお子様をお持ちのお母さまから、来年度についてのご相談をいただきました。
来年度の講座選択について
これからの算数の計画や、来年度の講座選択についてご相談をいただきました。
通常授業や最高レベル特訓の選択、日曜特訓はどうすればいいのかetc
具体的な講座選択についてのご相談に応じさせていただきました。
さらに、他塾の併用や、個別指導の併用を検討されていましたので、その点についても僕の知っている限りの情報をお伝えさせていただきました。
選択肢がたくさんあるのはとてもいいことなのですが、選択肢が多くてきっちり選べていないのが現状で、これを間違うと小6のスタートが大きく狂ってしまいます。
今日ご相談いただいた方も、いろいろ念入りに調べてプランをお考えでしたが、そこはいろいろ経験している僕のほうがしっかりした情報を持っていますので、来年度の具体的な講座選択プランを組ませていただきました。
個別指導のご相談もいただきました。
成績を見せていただいて、現状を確認したうえで、短期的な目標と、長期的なプランをご提案させていただきました。
現状、算数では困っていないということでしたが、入試に向けて万全の準備をしたいとのことでしたから、焦って個別指導のプランを組むのではなく、約一か月後にまずは1回指導させていただくことになりました。
その時に実際の算数力を見せていただいて、今後の計画について具体的にご提案させていただく予定です。
ありがとうございました。
甘いもの大好きな合格番長ですが、
クラブハリエのバームクーヘンをいただきました。
ありがとうございました。
コメント