本日はM・H君 27回目の指導日でした。
運動会の練習のせいでしょうか?
はじめから疲れている様子꒰。・ω・`;꒱
聞くところによると、運動会の練習で、毎日の勉強のリズムも狂っている模様。
受験勉強は辛いものです。毎日毎日、計算や漢字をするのが受験生の最低限の日課ですが、「頑張るぞ!」と意気込んでもそう簡単に毎日続くものではありません。人間の意志は弱いので、ついつい辛いことから逃げたくなります。だからこそ、習慣化しなければならないのです。一度習慣化してしまえば、頑張る必要も有りませんし、自らの意志も必要ありません。毎日の習慣にしてしまうことをお勧めします。
と、ここからが本題です。
今日は『商売問題』です。
原価,定価,売価,割引き,割り増し etcたくさんのキーワードが出てきます。
商売の問題であろうとも、全問パターン分けして、解き方を理解し暗記することが大切です。
テーマ教材は全てパターン分けされています。とても分かりやすいです。是非、完全に頭に叩き込んでください。
M・H君にも、ガンガン覚えてもらおうと全問解説をしているのですが、なかなか厳しい。今後も同じようにひたすら全問解説を続けて行く予定です。
早く芽が出て欲しい今日この頃
コメント