本日は朝から大阪星光学院中学に通う中2のY・A君(仮)が宿題をやりに合格道場に来てくれました。
10:00~13:00 数学(代数)
13:00~16:00 数学(幾何)
16:00~17:00 国語
勉強を始める前に自分でノルマを設定して、合格番長に申告。黙々とノルマをこなして、合格番長が1日の出来具合を確認します。今日解いた問題の中からピックアップして確認もしました。解けなかったり疑問点は、合格番長が解説をします。
このやり方で、自分で勉強するスタイルを築いていきます。今のところは学年順位をみると好成績を維持できていますので、中学生はこのスタイルで間違いないと思っています。
今日はテスト前ではありませんので、いつもより早い目に終わることにしました。
今日も1日よく頑張りました。
コメント