秋の夜長に過去問研究

日記
この記事は約1分で読めます。

お預かりしている大切な生徒達を合格に導くために、指導者として最も大切なことは過去問研究です。塾のテキストや質問受けをするだけなら過去問研究なんて全く必要無いと思いますが、入試全体の傾向や学校の思惑などは、過去問研究をしなければ感じることができません。

関西を中心に活動している合格番長ですが、開成や桜蔭学園などの最難関中学の過去問は毎年堪能させていただいています。

もう完全に趣味の領域です(;^_^A

受験生にはお勧めしません。

2018年度受験用 中学入学試験問題集 算数編2018年度受験用 中学入学試験問題集 国語編 男子・共学校2018年度受験用 中学入学試験問題集 理科編2018年度受験用 中学入学試験問題集 社会編

この問題集ですが、受験生にはお勧めしません。

この問題集は問題と解答があるだけで、解説,制限時間,点数配分,合格点などの受験生にとって大切な情報が全くありません。

受験生は素直に赤本を買うことをお勧めします。

灘中学校   2018年度受験用赤本 1005 (中学校別入試対策シリーズ)東大寺学園中学校   2018年度受験用赤本 1010 (中学校別入試対策シリーズ)神戸女学院中学部   2018年度受験用赤本 1034 (中学校別入試対策シリーズ)四天王寺中学校   2018年度受験用赤本 1012 (中学校別入試対策シリーズ)

みくに出版さんへ

関西版も出版してください。よろしくお願いします。

下記の問題集は関東版しか出版されていませんのでご注意ください。

[amazonjs asin=”4840306729″ locale=”JP” title=”2018年度受験用 中学入学試験問題集 算数編”]

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました