こんにちは
暑すぎて毎日アイスクリームを食べている合格番長です。
夏期講習が始まりましたが、塾の宿題に振り回されていませんか?塾に振り回されるのではなく、自分の課題を克服する夏にしてくださいね。
本日も、個別指導をさせて頂きましたので、皆様とシェアしたいと思います。
もちろんこちらのお子様も、夏期講習に通っていますので、時間が限られています。土曜日のお昼の時間を利用して、着々と算数をやり直しています。
『数列』に関しては全くと言っていいぐらい問題ないのですが、『日暦算』が壊滅的でした。
今日だけに限らず、先日から『日暦算』を扱っているのですが、イマイチ定着がよくないです(;^ω^)
『日暦算』なんて、過去か未来かの2パターンしかありませんので、やれば誰でもできるようになります。合格番長の生徒は必ずできるようになってきました。塾で教わっても解けないのに、合格番長が指導すれば必ず解けるようになります。絶対に解けるようにならせます!!塾との違いはここですよ。解き方の紹介をして終わるのか、解けるようになるまで徹底的に付き合うのか。徹底的に付き合うのが個別指導の醍醐味です。
『循環小数』の知識が不足していたので付け加えておきました。知っているのと知らないのとでは大違い。使いこなせるまでまだまだ問題を解きまくる必要があるでしょうが、その都度復習します。
夏期講習の合間に個別指導があって忙しいですが、ライバルと差をつけるにはこれぐらいやってちょうどいいぐらいです。
来週も復習テストやりますので、しっかり勉強してきてくださいね。
コメント