新学年が始まって2ヶ月が過ぎましたが、流れにしっかり乗れていますか?一度乗り遅れると後から追い付くのはめちゃくちゃ大変ですよ。
コロナ騒動でweb授業になったりして、勉強が滞っている人がたくさんいると思いますが、ライバルはここぞとばかりに勉強をしています。個別指導を詰め込んで5年生の遅れを一気に取り返している人がいるとかいないとか、、、
そんなコロナ騒動の真っ只中、2,3月は新学年になって授業について行けずに困っている方の教育相談を受けました。一言で言うなら、間違った講座を選択している人が多すぎます。何事も目標が無いと頑張れないので、夢のような偏差値の学校に目標を掲げて受験勉強をすることはとても大切と思います。だからと言って、自分の偏差値とかけ離れた講座を受講するのは全く無意味です。勧められるがままに受講して、全くついて行けてない状態の受験生がいてるので、ここで注意喚起したいと思います。
『最高レベル特訓』を受講する前にやることがあるでしょ!
例えば、偏差値50でSクラスのお子様が、甲陽学院中学に行きたいからと言って『最高レベル特訓』を受講するなんて全くおかしな話です。確かに『最高レベル特訓』は通常授業に比べて難しい問題を扱いますし、入試問題を解くことを考えたら必要な講座と思います。
しかし、「その前にやることがあるでしょ!」って話です。
そもそも、Sクラスで通常授業の復習テストで100点が取れていないのに、もう1つ別の講座を受けようとか言語道断。B問題までしか解いていないのに、『最高レベル特訓』を受講するとか言語道断。C問題は時々解いているとか、学習計画表に記載されている重要問題だけ解いているとか言語道断。確かに、「これいる?」って問題もありますが、それは経験豊かな合格番長が判断して問題を選択するならともかく、受験生自身が判断するものではありません。与えられたものは全部解いてください。それでも、演習量が足りないなら『最高レベル特訓』を受講してもいいと思いますが、そんな人はいないでしょう。
あなたは『最高レベル特訓』に行ってるだけです!
計算テスト(25点)+復習テスト(25点)+実戦テスト(25点)
1回に3つのテストがありますが、しっかり点数は取れていますか?
- 計算テストで15点取れない。
- 復習テストで15点取れない。
- 実戦テストで10点取れない。
1つでも該当する人は今すぐやめた方がいいです。
実戦テストで0点に限りなく近い人いてませんか?
早く気づきましょう。希望のカケラも無いです。行ってても時間の無駄です。
「そのうち取れるようになる」とか、「学力が上がってくるまでの我慢」とか思っているかもしれませんが、はっきり言いましょう!
今のまま通っていても絶対に成績は上がりません!絶対に絶対に無理です!!
「もしかしたらうちの子だけは例外的にできるようになるかも。」と思いたいのが親心と思いますが、無理です。親心で成績が伸びたら誰も苦労しません。
復習テストで15点も取れないお子様の授業風景が想像できますか?分かっているのは先生が喋る日本語だけ。授業の内容は全く理解できていないと思います。ほぼお地蔵さんでしょう。
ただなんとなく与えられた宿題をこなして、「いつか成績が上がったらいいな」と神頼みのような勉強はやめましょう。そんな勉強ではいつまでたっても今のままです。そもそも、「いつか」っていつですか?いつまで待つのですか?1年?2年?入試終わっていますけど、、、
全く理解できていない講座を受講するぐらいなら、他に時間を使った方がよっぽど有意義ですよ。
『最高レベル特訓』を受講する前にVクラスに上がることが先!
算数+国語+理科の主要3科目の復習テストで高得点を取り続けて、さらに公開学力テストで安定させることが先です。それもできない人が、『最高レベル特訓』を受講しようなんて言語道断です。『最高レベル特訓』を受講することによって、通常授業の成績が上がるかもしれないと思っているならそれは間違いです。そもそも、成績を上げるためにオプションの講座を受講するのは間違いです。オプションの講座はやることが無い人が受講するものです。オプションの講座を受けたら成績が上がると思ったら大間違いです。受講するからにはそれなりの宿題があるわけで、行ったら賢くなるわけではありません。
『最高レベル特訓』を受講しなくても合格できる!
今まで合格番長の生徒で、灘,東大寺,甲陽,星光etcの最難関に合格した生徒がいてますが、最高レベル特訓を受講していた生徒は2人だけです。1人は灘中合格。もう1人は、夏休みまでで受講して甲陽合格です。星光に見事合格した生徒は通常授業と夏休み以降の日曜志望校別特訓しか受講していません。その他イベントも受講していません。最小限の講座だけ受講しました。それぐらいオプションの講座はいりません。イベントはお祭りなので楽しんで終わりになることがほとんどです。楽しんで成績が伸びたら苦労しません。苦しんだその先に成績アップがありますので、、、
こんな人は『最高レベル特訓』を受講して突っ走れ!
- 現在Vクラスで公開学力テストの偏差値が全科目60以上
- 勉強が楽しい
- 今の宿題が少なくて他にやる問題が無くて時間を持て余している
- 得意科目をさらに伸ばすために貪欲な受験生
上記の項目に全て該当する受験生は、『最高レベル特訓』を受講してガンガン勉強することをおすすめします。かな〜り古い問題が掲載されている『最高レベル特訓』ですが、良い問題も掲載されているので、ぜひともしがみついて勉強の楽しみを堪能してください\(^o^)/
合格番長の教育相談は随時受け付けています。誰に遠慮すること無く本音でズバッ!とお答えしますので、教育相談ご希望の方はお問い合わせください。
コメント