小6 M・H君 51回目 『公開テストは難しすぎて実力測定不能』

M・H君(小6)
この記事は約2分で読めます。

本日はM・H君 51回目の指導日でした。

恒例の公開テストの結果を確認です。

そう簡単には出来るようにならないよね。まだ100日以上あるのでコツコツやりましょ。良い方法なんて無いので、基礎からやり直すしか無い。ダメなら何度も戻って出来るまでやり直す。やれば誰だって出来る!はず、、、

大問[1]は絶対に間違えたらダメ!Sクラスでも間違えている人たくさんいると思いますが、こんなの間違えているようでは合格出来ませんよ꒰。・ω・`;꒱
どんなに複雑でも、必ず合わさないとダメです。

今日は日特をしました。先日終わったばかりの9/2回目の日特の宿題です。量が多いので、今からやらないと間に合わない。

日特は大っ嫌いな「割合」
以前やった時よりはほんの少しだけ出来るようになっているので、安心は出来ませんが、進歩はしている。ただ、その進歩がちょっと遅いだけ。

でも、確実に進歩はしてますので、期待しましょう?ね、お母さん。。

その他、今日はプレテストの心構えについてお話しました。
内容は、
プレテストは本番と言っても過言では無い!
と言った内容です。本人はビビってましたが、まさにそうなんです。

「ヤバイやん!今日から頑張るわ。。」
との事。

やっと気づいたんかい!

これで本気になってくれたら今日の話は意味ありでしょう。

いつもの口だけならガッカリσ(^_^;)

コメント

タイトルとURLをコピーしました